京都市動物園 06 ジャガー ツシマヤマネコ 京都のネコたち
京都市動物園 06
京都市動物園で出会えたジャガーとツシマヤマネコを紹介します。
ジャガー 哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科
Panthera onca

2013年11月26日神戸市立王子動物園生まれのクロジャガーのメス「ミワ」さんです。

クロジャガーですが、真っ黒ではなく、うっすらと斑紋が浮き出ています。
まだ若くて遊び盛りで、ブイがお気に入りのようです。
いろんな動きを見せてくれました。







2014年8月9日大阪市天王寺動物園生まれのオス「アサヒ(葉月旭)」さんです。
オス個体で顔が大きくて迫力があります。

現在、「ミワ」さんと繁殖に向けてお見合い中です。
ツシマヤマネコ 哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科
Prionailurus bengalensis euptilurus

2002年4月9日に福岡市動物園で生まれて10頭の子供を産んだメスの「ミヤコ」お婆ちゃんです。
定位置から動きませんでした。左眼が白濁しているようで現在治療を続けているとのことです。

にほんブログ村

動物園・水族館・植物園ランキング
京都市動物園で出会えたジャガーとツシマヤマネコを紹介します。
ジャガー 哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科
Panthera onca

2013年11月26日神戸市立王子動物園生まれのクロジャガーのメス「ミワ」さんです。

クロジャガーですが、真っ黒ではなく、うっすらと斑紋が浮き出ています。
まだ若くて遊び盛りで、ブイがお気に入りのようです。
いろんな動きを見せてくれました。







2014年8月9日大阪市天王寺動物園生まれのオス「アサヒ(葉月旭)」さんです。
オス個体で顔が大きくて迫力があります。

現在、「ミワ」さんと繁殖に向けてお見合い中です。
ツシマヤマネコ 哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科
Prionailurus bengalensis euptilurus

2002年4月9日に福岡市動物園で生まれて10頭の子供を産んだメスの「ミヤコ」お婆ちゃんです。
定位置から動きませんでした。左眼が白濁しているようで現在治療を続けているとのことです。

にほんブログ村

動物園・水族館・植物園ランキング
スポンサーサイト