浜松市動物園 18 カナダヤマアラシ アフリカタテガミヤマアラシ 樹上性と地上性のヤマアラシ
浜松市動物園 18
それぞれの個体に個性のある2種のヤマアラシを紹介します。
カナダヤマアラシ 哺乳綱ネズミ目(齧歯目)アメリカヤマアラシ科
Erethizon dorsatum

ダルマのように丸まった姿勢が可愛らしいこちらの個体は、メスの「メープル」さんでしょうか?

茶色っぽくてモコモコした顔が特徴です。
カナダヤマアラシは、攻撃用の針と保温用の密な下毛と雨や擦れから体を守る長い硬めのガードヘアーの主に3種類の毛が生えています。

カギ状の爪を使って上手に木に登ります。
また、立派な尾の下側には攻撃用の針とは別に硬毛が生えています。
これがストッパーの役目をするので、尾を木に押し当てて体を持ち上げ上手に木登りします。

こちらは一日中木の上に登ったまま殆ど動かなかったメスの「サシコ」さんでしょうか?
アフリカタテガミヤマアラシ 哺乳綱ネズミ目(齧歯目)ヤマアラシ科
Hystrix cristata

優しい表情を浮かべたオス「アラシ」さんです。

アフリカタテガミヤマアラシにしては珍しく、前髪を垂らしていて、平べったいシルエットになっています。

午後には、相方の「リカ」さんに邪魔にされながらも軽快に動き回っていました。

こちらは頭の毛が直毛で美しく生えそろっているメス「リカ」さんです。
めがクリッとしていて美人です。

腰から尾にかけて白いラインが入ります。
尾には刺すための針とは別に、威嚇するときにシャカシャカと音を立てるためのストロー状の針も生えています。

にほんブログ村

動物園・水族館・植物園ランキング
それぞれの個体に個性のある2種のヤマアラシを紹介します。
カナダヤマアラシ 哺乳綱ネズミ目(齧歯目)アメリカヤマアラシ科
Erethizon dorsatum

ダルマのように丸まった姿勢が可愛らしいこちらの個体は、メスの「メープル」さんでしょうか?

茶色っぽくてモコモコした顔が特徴です。
カナダヤマアラシは、攻撃用の針と保温用の密な下毛と雨や擦れから体を守る長い硬めのガードヘアーの主に3種類の毛が生えています。

カギ状の爪を使って上手に木に登ります。
また、立派な尾の下側には攻撃用の針とは別に硬毛が生えています。
これがストッパーの役目をするので、尾を木に押し当てて体を持ち上げ上手に木登りします。

こちらは一日中木の上に登ったまま殆ど動かなかったメスの「サシコ」さんでしょうか?
アフリカタテガミヤマアラシ 哺乳綱ネズミ目(齧歯目)ヤマアラシ科
Hystrix cristata

優しい表情を浮かべたオス「アラシ」さんです。

アフリカタテガミヤマアラシにしては珍しく、前髪を垂らしていて、平べったいシルエットになっています。

午後には、相方の「リカ」さんに邪魔にされながらも軽快に動き回っていました。

こちらは頭の毛が直毛で美しく生えそろっているメス「リカ」さんです。
めがクリッとしていて美人です。

腰から尾にかけて白いラインが入ります。
尾には刺すための針とは別に、威嚇するときにシャカシャカと音を立てるためのストロー状の針も生えています。

にほんブログ村

動物園・水族館・植物園ランキング
スポンサーサイト